目指せフォロワー1000人!ウマ娘での青9赤9URA9神因子完成までの流れ

趣味・雑記

とりあえず150体ほど育成してできた因子

赤因子・白因子・URA3までこだわると神(サイゲ)に愛される必要があると確信しました。

フルでマクロ使うと1日20育成はできるのでなんとか耐えてる。

青9URA9までのフローチャート

とりあえず全員にURA因子を付けたらURA持ち青3が2体できるまで因子周回します。

その後それらを親に青3URA3を2体育成し、またそれらを親にして青9URA9まで因子周回です。

事前準備・知識

フォロワー1000人のいわゆる神因子とは

青9(パワー9orスタミナ9)←最低条件

赤9(距離適性)←魔改造で必要な為同一因子で固定

URA9 ←上振れ育成に必須、☆3の方が継承率UP

GⅠ因子←有用因子の☆3だとより人気

スキル因子←汎用性・強スキル・育成方針に合うと〇

だと考えています。

妥協のラインとしては青9赤9URA6有用白数個か青9赤6URA9有用白数個あればかなり良因子ではないでしょうか。

相性値が高く優秀なウマ娘で育成

・シンボリルドルフ (固有〇・相性〇)

・メジロマックイーン (固有〇・相性◎)

・Xmasビワハヤヒデ (固有〇・相性〇)

・セイウンスカイ (固有◎・相性〇)

・ダイワスカーレット (固有〇・相性〇)

ダイワスカーレット等マイルを走る馬とも相性がいいウマ娘を絡めると補完の幅が広くなるので意識して組み入れましょう。

レース出走と称号をとる

GⅠ因子として付いてほしいのが↓

※適正B未満のレースは出走をおススメしません

※最低限のスキル・ステータスが十分に確保できない場合も出走はやめておいた方がいいです。

比較的マイルのレースが優秀で、三冠馬は狙ってとるようにしてください。←相性ボーナスが付くため

距離因子も意識する

チャンミ魔改造により距離因子が重要視されている昨今、青9距離9因子は重宝されます。

汎用的な優先としては

距離>馬場>脚質 です。

特に需要のあるのはダート9、短距離9です。

汎用性や使い道でスキル取得・サポカ編成

多くの育成に使われることを考えると付けるスキルも汎用的なものをお勧めします。

因子の付与確率を挙げたいものは上位金スキルか◎を取得してください。

最優先(必須レベル・腐りにくい)

右回り・良バ場・根幹距離・非根幹距離・コーナー回復・直線回復・コーナー巧者・集中力・地固め・尻尾上がり・各種コツ・加速スキル

次点優先

脚質別回復スキル・脚質別速度スキル・脚質別加速スキル

継承ウマ娘にはURA因子を優先

親・祖を含めた継承ウマ娘がURA因子を持っているとURA因子が付く確率が大幅に上昇します。

青1因子だとしてもURA因子持ちを優先して親に設定してください。

なお☆の数によって因子がつく確率は変化しないようなのでURA☆1でも因子周回には問題ないです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました