どうもえろちゃんです。
今個人的に狙っている銘柄を紹介。
最低投資額が少ないところもポイントです。
素人の勝手な妄想なので最終決定は自己判断で
1・日鉄物産 9810
商社・鉄鋼で自動車部品など・三井グループで倒産リスクが低い。
去年12月で5350円を高値に付け現在は3000円台前半。
現在のコロナ収束期待の株価上昇の流れの中、暴落後の株価からの上昇率が低くこれから利益の取れる可能性を感じる。
懸念する点は最低投資額が高いのとチャート的に強い上向きの力が見られず保ち合いに近くい。このまま上抜け出来ないとなると下値余地があるので、下値を探る動きになる可能性もある。なので買いどころを見極める必要がある銘柄。
2・Rみらい 3476
REITの一つ 今年1月時の価格が62200で現在が3万後半、最安値が28000円
スポンサーが三井系と中国資本で今回のコロナで暴落し利回り急騰した中で一番手堅く倒産リスクや下落リスクが低いと感じた銘柄。
2万円台で買いを迷ってるうちに3万円台後半まで行ってしまったので余裕資金ができたら下値を探らずに素直に買いたい。
リート全体が暴落してかなり買いやすい値段なのに加え、最低投資額も数万で選べるものが多く元々長期保有に向いてるので配当狙いなら今積んどくべきかと。
3・日産 7201
ここ最近の下げが強い株だと思っています。
有名企業で自動車関連という点と現段階で配当利回りも悪くないのでもし200円台落ちる様なら厚めに300円前半で将来的なポートフォリオ形成のために購入を検討したい。減配は仕方ない。
個人的にノート・リーフ・セレナ・エルグランド・スカイライン・フェアレディ・エクストレイル・GTRと好きな車多いので応援したい銘柄です。
正直今は現物なら強気
暴落相場で2番底やその先があるにしろ、基盤の安定と生活や経済活動に強くかかわる優良企業の中で割安な企業を見つけることができれば現物ならば強気に買っていけばいいと考えています。
弱い銘柄選択により思ったより上がらないというチャンスロスがあるのはある程度仕方がないことです。我慢して保有すれば将来的には勝つ公算の方が高いとみてます。
チャンスロスや倒産リスクを見極めるための吟味は必要ですが。
コメント