どうもえろちゃんです。
稼ぎたいならギャンブルか投資か
パチスロ競馬競艇オートレースetc…
賭け事だったら基本なんでもやります。
その上でギャンブルよりも投資をすすめる理由があります。
ギャンブルの利点
ギャンブルと聞くと悪いイメージが強いですがギャンブルならではの利点もあります。
準備が必要なく気軽にできる
ギャンブルはやる分には知識や準備が必要なく気軽に行える点が利点です。
投資となると知識が多少は求められ、取引には事前に口座の開設が求められるのでギャンブルよりもハードルが高いです。
少額で可能かつ大きく稼げる場合も
種類にもよりますが競馬や競艇・オートレース・競輪などは100円から賭けられるものもあり場合によっては100円が数百万円に化ける事もあるのがギャンブルの醍醐味です。
宝くじなんかがわかりやすいかも。
~20万程度なら稼ぐスピードが早い
自己資金や手法・能力にもよります。
10万程度の資本を投資で20万円増やすのはなかなか難しいですがギャンブルであればパチスロで1日でMAX20万程度は稼げる場合があるのでこのラインならばギャンブルの方がスピード効率は軍配が上がります。
売り上げが社会貢献に使われる場合も
宝くじや競馬などは売り上げの一部を地域の発展といった社会貢献に使っているので巡り巡って人のためになります。
パチスロは知らん。
楽しいいいいい
パチスロなど快感物質が脳から出やすく中毒性が高いです。
楽しい。
ギャンブルの難点
ギャンブルは悪いイメージを持たれやすいように難点が強すぎます。
中毒性が強い
社会問題にもなってるギャンブル依存症。
自制が効かなくなるレベルまでのめり込んでしまうことも。
ほとんどの人は生涯収支がマイナス
ギャンブルで勝てるのは運と実力と知識を持ったごく一部の人です。
ほとんどの人が負ける様にできているのがギャンブルです。
勝とうと思ってギャンブルを選ぶなら相応の努力が必要になるのでそれなら本業を頑張れば…という…
得られるものが少ない
ギャンブルをやって得られるものはイラつきと一時的な幸福感とクズ友と他では役に立たないであろうギャンブルの知識です。(コミュニケーションには役立つかも)
社会的にみて得られるものがほとんどないです。
投資の利点
スマホ1台で毎日取引可能
株式は平日日中がメイン・FXは月曜から金曜・仮想通貨は毎日というように投資はモノを選ばなければ毎日24時間トレード可能です。
今はスマホで完結できるので1台あればどこでも稼げる状況が作れるのは大きな利点だと思います。
知識が身につく
銘柄や市場のリサーチなどでニュースのチェックなどをするようになると自然と知識が身につき思考や観点がブラッシュアップされます。
大金を作りやすい
ギャンブルだと1度に投入できる資金の量が少なくある程度のレベルから投資で得られる利益の方が圧倒的に効率が良くなってきます。
投資は初期資金が少額でも利益を再投資し資本を拡大することで大きな利益を生むことができます。
日本の発展に寄与している
僕らが投資したお金は会社の発展に使われ会社が大きくなることで賃金や待遇の上昇につながりひいては日本や世界全体の成長につながっていくのです。
投資の難点
損失が過大になる可能性
これは本人のリスクマネジメント不足によることも大きいのですが投資額が大きくできる分損失額も比例して大きくなりやすく、手法やトレードのやり方によっては投資額以上の損失を被る場合もあります。
口座開設がめんどくさい
口座開設には身分証やマイナンバーの登録や個人情報の登録、開設までに時間がかかったりとめんどくさいことが多くこの段階で挫折する方もいます。
ポジションを持っているときのストレス
株などを買ったり売ったりしている状態をポジションを持つと言いますが、ポジションを持っているときは動向が気になりやすいです。
右肩上がりの相場なら良いですが上下に激しい時だと気になって仕事中や睡眠中にもスマホを見てしまうといったことが起きストレスを感じる場合もあります。
長い目でみて総じて投資
ギャンブルは楽しいし大金が手に入ったり簡単にやれる点で優れており、僕自身「今すぐ20万欲しいならパチスロ行った方が早い」って思ってます。勝てるかは別として。
ただトータルでみるとギャンブルは時間とお金と楽しんだ分を天秤にかけることになり稼ぐという点ではギャンブルは向いてないと考えます。
投資は資本を着実に増やしていくことで将来大きな財産を築くことも可能です。
どちらも運・能力が求められることは否めないですが投資で得た相場観や知識は将来必ず役立つ場面があることを信じています。
コメント